日本農薬学会 Pesticide Science Society of Japan

お知らせメール バックナンバー

お知らせメール(会員情報サービス)について

[ (再再)お知らせメール No.126 ]   2012年 9月15日 配信

       前へ  | 次へ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(再再)日本農薬学会お知らせメール No. 126  2012. 9.15
     「第30回農薬環境科学研究会の申し込み締め切り迫る」
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

昨日送付した文書に再び不具合がありました。
何度も大変失礼ですが再送させていただきますのでご了承いただきますようお願い申し上げます。

さて、既にご案内のように、標記第30回農薬環境科学研究会が平成24年10月18・19日、埼玉県・熊谷市で開催されます。今回のテーマは「農薬の土壌中における挙動と作物残留」です。第28回でも関連のテーマで開催しましたが、今回はそこでの議論を受けて、後作物への農薬残留問題を念頭に置きつつ、各方面からの話題提供を元に皆様と議論することで、農薬の土壌中における挙動と作物残留との関連について理解を深めたいと考えています。
研究会のURL:http://pssj2.jp/committee/kankyo/kanky30.html

申し込み締め切りが9月30日になっておりますので、皆様追い誘い合わせの上、ご参加いただければ幸いです。

また、以下のイベントもありますので、ご興味を持っていただければ幸いです。
1.ポスター発表:
農薬環境科学に関連した研究成果紹介を広く募集しております。講演要旨の締め切りが間近(9月14日)に迫っていますので、よろしくお願いいたします。

2.見学会
今回のテーマは“お茶”です。ご存じのとおり、埼玉県は狭山茶などお茶で有名であり、歴史も古いです。研究会でも菅沼先生(埼玉県立がんセンター)に健康との関連でご講演いただきますが、埼玉県では単に飲料用のお茶だけでなく、緑茶エキス粒などの製品開発にも挑戦しています。また、研究所では、最近放射能汚染に対応した研究も行っています。そのあたりを幅広く見学できます。定員に限りがありますので、参加申し込みとともに早めにお申し込み下さい。既に参加申し込みを済ませたが、参加したい方は下記問い合わせ先までお願いします。

<見学経路(予定)>
@   マロードイン熊谷(12:00)出発(昼食:車中)
A  埼玉農総研茶業研究所 (13:20〜14:00)
http://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/k24/
B  入間市博物館アリット (14:20〜15:10)
http://www.alit.city.iruma.saitama.jp/
C  入間市駅(西武池袋線)(15:40)

【問合わせ先】
 〒305-8604 茨城県つくば市観音台 3-1-3
 独立行政法人 農業環境技術研究所 研究コーディネータ 與語靖洋
 TEL: 029-838-8244 FAX: 029-838-8199
 E-mail: yogo@affrc.go.jp


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
■ 「お知らせメール」に関するお問い合わせはこちら
nouyaku@mocha.ocn.ne.jp
■ 会員情報の確認・変更・配信の解除はこちら
https://service.dynacom.jp/pssj/member/
■ 著作権は日本農薬学会に帰属します

日本農薬学会 http://pssj2.jp/

    

   前へ  | 一覧[121-140]  | 次へ

Pagetop
Back