第30回大会案内


(2004年11月29日掲載)(2005年03月09日更新)

 日本農薬学会第30回記念大会を平成17年3月18日(金)から20日(日)の3日間にわたって明治大学駿河台キャンパスにおいて開催します。会員および関係各位におかれましては、ふるってご参加くださるようにお願い申し上げます。また、非会員の方もお誘い合わせの上、多数のご参加をお願い致します。 会誌の本号と次号には大会の記事等が掲載されますのでご覧ください。

 会誌29巻4号と30巻1号には次のような大会の記事等が掲載されますのでご覧ください。
   会誌29巻4号(11月20日発行):大会案内、一般講演申し込み用紙、参加申込書(本誌綴り込みの郵便振替用紙)。
   会誌30巻1号(2月20日頃発行):30巻1号(2月20日頃発行)、大会日程、プログラム、会場案内。

  ・日本農薬学会設立30周年記念行事および第30回記念大会プログラム[pdf] (3月9日更新)
  ・会場案内図、最寄り駅からの地図[pdf]
  ・一般講演プログラム[pdf]
  ・一般講演およびシンポジウム等日程表、座長一覧表[pdf]
  ・Casida教授名誉会員推挙記念講演会(3月14日掲載


I 会場   (明治大学 駿河台キャンパス)
 明治大学リバティタワー:総会、授賞式、受賞講演、特別講演、シンポジウム、一般講演
 明治大学アカデミーコモン:30周年記念行事、記念講演会、パネルディスカッション、会員懇親会、受賞祝賀会

II 会期および日程

 平成17年3月18日(金)、19日(土)、および20日(日)

月  日

午  前

午  後

3月18日(金)

総会、授賞式、受賞講演

30周年記念行事、記念講演会、パネルディスカッション、会員懇親会、受賞祝賀会

3月19日(土)

特別講演、シンポジウム

ランチョンセミナー、一般講演

3月20日(日)

シンポジウム、一般講演

ランチョンセミナー、一般講演

III 30周年記念行事(アカデミーコモン、13:15?17:00) 

 III-1. 記念式典

 III-2. 記念講演会
   テーマ:「農業・農薬と教育」 
   21世紀に期待される生態知の活用    陽 捷行 ((独)農業環境技術研究所理事長)   
   農薬と教育          中津川 勉 (ニューヨーク州立大学環境科学森林学部教授)

 III-3. パネルディスカッション
  テーマ:「農業・農薬と教育」
  司会 梅津憲治(日本農薬学会副会長)
 パネリスト  陽 捷行((独)農業環境技術研究所)
        中津川 勉(ニューヨーク州立大学環境科学森林学部)
        宮川 恒(京都大学)
        田中啓司(IUPAC委員、三共アグロ)
        木下光明(内閣府食品安全委員会事務局)
        斎藤芳美(東海コープ事業連合事業本部)
        馬場由見(JAふかや営農指導センター)
 なお、記念講演会の聴講は無料です。非会員の方もお誘い合わせの上ふるってご参加ください。
 詳細は当学会ホームページ上で随時お知らせします。

IV 特別講演およびシンポジウム(リバティタワー)

 IV-1. 特別講演
   農薬と暮らしとの接点は?          中村靖彦(内閣府食品安全委員会委員、元NHK解説委員)

 IV-2. シンポジウム
  1)農薬生物活性の新しい流れ     農薬生物活性研究会共催
                 オーガナイザー:佐野慎亮(日本曹達)
  2)新たに導入される生態影響評価・登録保留基準制度 
                      農薬レギュラトリーサイエンス研究会共催
                 オーガナイザー:山本広基(島根大)
                         星野敏明(バイエルクロップサイエンス)

V 一般講演申込み 平成17年1月14日(金)必着 ・・・ 参加登録もお忘れなく

 講演申込みは本学会会員で平成17年度分会費納入者に限ります。一般講演を希望される方は、本誌綴じ込みの「一般講演申込用紙」(講演申込書、講演者の会員番号、発表者索引、講演受付書、送付先)に所定事項を記入の上、講演要旨原稿と共に必要部数を同封し平成17年1月14日(金)までに、「簡易書留」または「配達記録」でお送りください。なお、会員番号は、学会誌が送付された封筒の氏名欄右下に記された6桁の数字です。不明の場合は学会事務局にお問い合わせください。また、入会手続き中の方は会員番号記載欄に「手続き中」と記入してください。

 一般講演申込用紙(B4判)と講演要旨原稿はそれぞれコピーを含め3部同封してください。それに加えて、講演要旨原稿(MS wordファイルで作製)をEメールに添付して平成17年1月14日までに大会事務局(nouyaku@isc.meiji.ac.jp)へお送りください。
一般講演は教材提示装置のみで行います。

 講演申込先:〒214-8571 川崎市多摩区東三田 1-1-1
       明治大学農学部内、日本農薬学会第30回記念大会組織委員会事務局

 なお、講演申込書には、プログラム編成のために以下の分類IおよびIIを組み合わせた記号で、希望分野を記入してください。(記入例:第1希望 A-1、第2希望 H-2)

分類I

分類II

 A 分子設計

 1 殺菌剤

 B 天然物化学

 2 殺虫剤

 C 合成プロセス、
   グリーンケミストリー

 3 除草剤

 D 作用機構、抵抗性

 4 植物生長調節剤

 E 生物活性、検定法

 5 防疫薬

 F 代謝、分解、動態

 6 生物農薬

 G 製剤、施用法

 7 環境化学物質

 H 残留、分析法

 8 その他
   (簡単に内容をお書きください)

 I 環境科学、生態影響

 

 J 毒性

 

 K 遺伝子科学

 

 L レギュラトリーサイエンス

 

 M その他
   (簡単に内容をお書きください)

 

VI 講演要旨原稿の作成について
 1)原稿はそのままA4版でオフセット印刷します。原則として手書き原稿は受け付けません。
 2)原稿はワープロを用いて、以下の注意事項にしたがって見本(学会誌4号参照)のようにA4版でプリントしてください。図表を挿入しても差し障りありません。なお、1演題は用紙1枚に限ります。
 3)演題および氏名(所属・略称)を最上部に書いてください。発表者が連名の場合には、講演者の前に○印を付けてください。
 4)要旨本文は、目的、方法、結果および考察に分けて具体的に書いてください。特に、結果および考察についてはその内容を把握できるようにしてください。数字やアルファベットは原則として半角文字を使ってください。なお、本文の下部には脚注として、演題および氏名(所属)を英文で付記してください。
 5)書式(学会誌4号の見本ページ参照)
  a. A4版要旨の上下25mm、左右20mmを取った枠内に、演題、氏名(所属)、要旨本文および脚注を、それぞれを改行してこの順に書いてください。
  b. 枠内の上部36行以内には、演題、氏名(所属)、要旨本文は1行35文字で書いてください。最下部30mmには、脚注として演題と氏名(所属)を英文で書いてください。
  c. 最上部の演題は左から全角で5文字分を、また、氏名(所属)は全角で3文字分を下げてください。
 6)英文要旨の場合も、枠内に10ピッチ相当でプリントしてください。

VII 研究発表について
 1)講演前には必ず、各会場の受付へ申し出てください。
 2)講演時間は1題15分(講演12分、討論3分)です。
 3)講演日時の割り振りは大会組織委員会に一任してください。
 4)一般講演は、教材提示装置(ビデオカメラ撮影装置によるA4普通紙投影(OHP透過型シートは使用しないこと))を使用して、主に横置きで映写します。OHPやスライドの使用は出来ません。
   講演を理解しやすくするためには、以下の点に注意して普通紙に作図してください。
 枚数:1分間に1枚、すなわち1題につき12枚程度にしてください。
 構成:聴衆の立場にたって、文字等の配置などについて十分な工夫を行ってください。例年、講演内容を越えた必要以上のことが書かれていて、かえって講演を理解しにくくしているシートが目立ちます。
 その他:後方からも見やすくするために、シートは横長にしてください。文字は大きく太めのゴシック体、強調箇所に最小限のカラーを使うのも効果的です。

VIII 参加登録について

事前割引登録は平成17年2月18日(金)までとさせて頂きます。これ以降は、全て当日受付とさせて頂きますので、大会会場にてお申込みください。参加者各位におかれましては、事前割引登録にご協力頂きますようよろしくお願い致します。
 事前割引登録:本大会に参加予定の方、および懇親会に参加希望の方は、本誌綴じ込みの郵便振替用紙に必要事項をご記入の上、参加費等を振り込んでください。  領収書は郵便振替払込金受領書を持ってかえさせて頂きます。大会組織委員会発行の領収書を別途にご希望の方は、郵便局振込兼受領証のコピーを添えて大会組織委員会事務局宛に申し出てください。

 会員種別

 参加費

 備 考

大会参加費(講演要旨集1部の代金を含む)

   
 正会員

5,000円

2月19日(土)以降は7,000円

 学生会員

2,000円

2月19日(土)以降は3,000円

 非会員

7,000円

2月19日(土)以降は9,000円

 講演要旨集のみ

3,000円

送料込み(大会終了後発送します)

懇親会費

   

 正会員・非会員

8,000円

2月19日(土)以降は9,000円

 学生会員

3,000円

 

IX 宿泊、交通、食事について
 大会事務局では、特別に宿泊、交通の斡旋は致しませんので、各自でお手配をお願い致します。また、昼食はリバティタワー17階の大学食堂あるいは会場周辺の一般食堂をご利用ください。

X 連絡先

〒214-8571 川崎市多摩区東三田 1-1-1
       明治大学農学部内、日本農薬学会第30回記念大会組織委員会事務局

            TEL(fax):044-934-7100

            e-mail::nouyaku@isc.meiji.ac.jp

交通案内図  駿河台キャンパスの詳細は、ホームページ (http://www.meiji.ac.jp/campus/suruga.html)でご覧ください。  




日本農薬学会

http://pssj2.jp/index.html

Copyright (C) 2004 Pesticide Science Society of Japan. All rights reserved.