日本農薬学会誌 |
山本 出先生が国際植物保護科学会賞を受賞
pp.225-226
学会賞受賞論文
アベナンスラミド類の生合成誘導機構に関する研究
石原 亨
pp.227-233 [ 英文要旨(J-STAGE) ] [ PDF(J-STAGE) ]
ピレスロイド剤抵抗性要因としてのシトクロムP450に関する研究
葛西真治
pp.234-239 [ 英文要旨(J-STAGE) ] [ PDF(J-STAGE) ]
ネオニコチノイド系殺虫剤の構造活性相関と作用機構に関する研究
西脇 寿
pp.240-244 [ 英文要旨(J-STAGE) ] [ PDF(J-STAGE) ]
平成16年度論文賞対象論文の概要とその研究背景
真鍋明夫
pp.245-248
英文編掲載報文・短報
ネオニコチノイド系殺虫剤および関連化合物の哺乳類細胞とマウスへの効果(解説)
冨澤元博
pp.177-183 [ 和文要旨, 英文要旨(J-STAGE) ] [ PDF(J-STAGE) ]
イネの形態とブラシノステロイド(解説)
洪 治,上口(田中)美弥子,松岡 信
pp.184-188 [ 和文要旨, 英文要旨(J-STAGE) ] [ PDF(J-STAGE) ]
コムギ胚芽無細胞系を用いた昆虫脱皮ホルモン受容体タンパク質の合成
水口智江可,中川好秋,曽家義博,宮川 恒
pp.189-194 [ 和文要旨, 英文要旨(J-STAGE) ] [ PDF(J-STAGE) ]
プロトポルフィリノーゲンIXオキシダーゼ阻害型除草剤を処理した無傷植物におけるプロトポルフィリンIXに先立つプロトポルフィリノーゲンIXの蓄積
村田伸治,木村幸夫,馬渕 勉,三浦友三
pp.195-199 [ 和文要旨, 英文要旨(J-STAGE) ] [ PDF(J-STAGE) ]
O-シン,O-アンチ型べンジルエポキシシクロペンチルエーテルの合成と除草活性
田母神 繁,中山佳代,野間正名
pp.200-204 [ 和文要旨, 英文要旨(J-STAGE) ] [ PDF(J-STAGE) ]
5-アリール-1,3,4-オキサジアゾール-2-チオールはトランス-ケイ皮酸4-水酸化酵素の新規阻害剤
山田直隆,片岡由記,永見崇理,洪 淳星,川合伸也,桑野栄一
pp.205-208 [ 和文要旨, 英文要旨(J-STAGE) ] [ PDF(J-STAGE) ]
バリダマイシンAによるキャベツ黒腐病防除効果とXanthomonas campestris pv. campestrisの細胞外多糖類の生成に与える影響
石川 亮,鈴木(西本)真由美,福地 淳,松浦一穂
pp.209-213 [ 和文要旨, 英文要旨(J-STAGE) ] [ PDF(J-STAGE) ]
新たに分離したAspergillus nigerによる除草剤チオベンカーブ・ブタクロール・モリネートの分解
Mercè Torra-Reventós,矢嶋征雄,山中 茂,児玉 徹
pp.214-216 [ 和文要旨, 英文要旨(J-STAGE) ] [ PDF(J-STAGE) ]
解 説
日本の農薬産業の現状と展望
大内脩吉キーワード: crop protection industry, outlook for future
生物フォトンを利用した生理活性評価の試み
牧野孝宏,土屋広司,伊代住浩幸キーワード: biophoton, photomultiplier,fusarium, defense response
実験技術紹介
動物細胞共培養系を用いた新規変異原性評価法
村上 明,金 河元,Marshall V. Williams,大東 肇キーワード: co-culture, mutagenisity, inflammation, leukocyte
ミニレビュー:受容体研究と農薬科学
昆虫のチラミン受容体:生物制御剤のターゲット?
尾添嘉久,太田広人キーワード: tyramine, octopamine, biogenic amine, receptor, ligand, bioregulator.
担子菌(きのこ類)の交配,子実体形成にかかわるシグナルと受容体
鎌田 堯キーワード: basidiomycete, mating type genes, fruiting body development, pheromone, photomorphogenesis.
病原菌の分子パターンを認識する植物受容体
渋谷直人キーワード: pathogen-associated molecular pattern, plant defense, flagellin, chitin, b-glucan, elicitor, receptor.
ファージディスプレイによる小分子結合ペプチドの配列および遺伝子の決定
菅原二三男キーワード: phage display, small molecule binding protein
ゲノム創農薬のターゲットとしての昆虫ホルモン受容体
桝井昭夫キーワード: insect genome, chromafenozide, ecdysone receptor, HR3, reporter gene assay.
談話室
農薬と農産物
坂井道彦
シンポジア
第19回農薬デザイン研究会「農薬デザインの原点」
書 評
追 悼 文
会 報
本学会誌掲載論文のコピーライトは本学会に帰属します.掲載論文の一部または全部をいかなる形式ででもそのまま転載しようとするときは,学会事務局から転載許可を得る必要があります.