∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
  日本農薬学会お知らせメール   No. 193  2014.11.20
  1.農薬科学研究奨励金交付申請について(締切せまる)
  2.学会HPの新着情報
  3.リマインダ
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 
 1.農薬科学研究奨励金交付申請について(締切せまる)
  申請期限:平成26年11月28日(当日消印有効)。申込期限がせまっていますので、ご予定の方は忘れずにご応募ください。
  
  日本農薬学会では、作物保護に必須の資材である農薬の研究を支えることで社会に貢献する事を目的とし,農薬科学研究補助金交付事業を行っています。平成27年度につきましては名称を「農薬科学研究奨励金」と改め、他の競争的資金の獲得が難しい研究者の方あるいは研究課題に対して支援することを優先し、下記の応募要領に従い募集します。なお今年度は日本農薬学会設立40周年を記念して、奨励金総額を200万円(上限)まで増額します(交付は3件まで)。本奨励金制度の詳細は,農薬学会ホームページ(http://pssj2.jp/inside/grant15.html)をご参考ください。
  
  (応募方法)
  所定の農薬科学研究奨励金交付申請書用紙に必要事項を記入し、平成26年11月28日(当日消印有効)までに日本農薬学会事務局宛に郵送して下さい。奨励金申請書・研究成果報告書の書式は日本農薬学会ホームページからダウンロード(http://pssj2.jp/inside/grant15.html)するか、日本農薬学会事務局にご請求ください。
 
  連絡先: 〒114-0015  
  東京都北区中里2丁目28番10号日本植物防疫協会内 
  日本農薬学会 事務局
  電話:03-5980-0281    FAX:03-5980-0282
  E-mail:nouyaku@mocha.ocn.ne.jp
 
 2.学会HPの新着情報
 2014.11.19 「第13回日本予防医学リスクマネージメント学会学術総会」の開催案内を掲載
 2014.11. 6 求人コーナーを更新。閲覧には会員番号とパスワードが必要です。
 2014.11. 5 「会費自動引き落としについて」を掲載
 
 3.リマインダ
 ・ 第32回農薬環境科学研究会 (11/20-21)
 ・ International Conference of Asian Environmental Chemistry2014(11/24-26)
 ・ 農薬科学研究奨励金の交付申請締切り (11/28)
 ・ 第12回農薬バイオサイエンス研究会 (12/5)
 ・ 第22回農薬レギュラトリーサイエンス研究会 (12/8)
 
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 ■ 「お知らせメール」に関するお問い合わせはこちら
 nouyaku@mocha.ocn.ne.jp
 
    日本農薬学会     http://pssj2.jp/
     
	 |