日本農薬学会

農薬生物活性研究会第42回シンポジウム講演のご案内

第42回シンポジウムを以下の要領で開催いたします。皆様奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。

日時:2025年4月18日(金)10:15~17:00
場所:東京農業大学世田谷キャンパス 国際センター2階 榎本ホール
   〒156-0054 世田谷区桜丘1-1-1 (昨年までのグリーンアカデミーホールとは別会場です。)
   小田急線 経堂駅 (徒歩約15分) 経堂門を入って左側

プログラム:(講演題目は仮題)
10:15-10:20   開会あいさつ(研究会委員長)
<特別講演>
10:20-11:10   AI病害虫診断のレイミ―について
          日本農薬  谷口健太郎
11:10-12:00   水田雑草のテーラーメイド防除について
          バイエルクロップサイエンス  小原一記
<殺虫剤編>
13:10-14:00   フィールドマストフロアブルの生物活性
          全農  山我岳史
<殺菌剤編>
14:00-14:50   ベランティーフロアブルの生物活性
          BASFジャパン  久池井豊
<除草剤編>
15:10-16:00   ジメスルファゼットの生物活性
          日産化学  藤田貴之
16:00-16:50   チエンカルバゾンエチル・ホラムスルフロンの生物活性
          バイエルクロップサイエンス  杉浦健司
16:50       閉会


参加費:3000円(会員及び非会員)
申し込み方法:
以下のURLからお申し込みと参加費のお支払いをしてください(参加費支払い完了後、4月14日から講演要旨がダウンロードできるようになります)。

参加申し込みURLはこちら

(2025.3.19 更新)(2025.3.19 掲載)